ホーム » 2021

年別アーカイブ: 2021

第32回日本末梢神経学会学術集会現地開催御礼

全国各地で、新型コロナウイルス感染症に対応しながら治療にあたられている先生方にお礼申し上げます。

この度は、本学術集会の現地開催の運営に格別のご支援をいただき、誠にありがとうございました。

9月21日(火)正午〜10月20日(水)正午までオンデマンド配信を行います。

ぜひご視聴いただけましたら幸いです。

皆様のご健勝と益々のご発展を祈念いたします。

 

第32回日本末梢神経学会学術集会 会長

(和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座)

田島 文博

第32回日本末梢神経学会学術集会HP

https://www.congre.co.jp/32jpns2021/index.html

送別セレモニーを行いました

2021年6月22日(火)

吉川先生、村井先生、崎下先生の送別セレモニーを行いました。

先生方、今までお世話になりありがとうございました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 開催御礼

新型コロナウイルス感染症禍で、診療、教育、研究にあたられている皆様に感謝申し上げます。

この度は、本学術集会の現地開催の運営に格別のご支援をいただき、誠にありがとうございました。おかげさまで現時点で約5000名のご登録をいただき、現地参加者がのべ1800名となりました。これも、皆様の御協力のおかげです。

7月30日(金)まではオンデマンド開催が続きますので、ご視聴いただけましたら幸いです。

皆様のご健勝と益々のご発展を祈念いたします。

 

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 会長

(和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座)

田島 文博

 

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会 HP

https://www.congre.co.jp/58jarm2021/

 

 

 

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会開催中

第58回日本リハビリテーション医学会学術集会

公式HP:https://www.congre.co.jp/58jarm2021/

 

6月10日(木)~12日(土)

現地開催+Web開催(第1~3会場の講演および一部の共催セミナー・プログラムをライブ配信)
6月13日(日)

現地(第1会場のみ)+Web開催(第1会場の講演および一部の共催セミナー・プログラムをライブ配信)
6月14日(月)~7月30日(金)

オンデマンド配信(順次)

 会期中(6月9日~13日)のお問い合わせ先 
 電話:075-705-2001 
E-mail:58jarm2021@congre.co.jp

 

 

第48回 日本リハビリテーション医学会 近畿地方会学術集会を開催いたしました

会   長 : 三上 幸夫(和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座)

日   時 : 令和3年3月28日 (日)

会   場 : 宝塚医療大学 和歌山保健医療学部 、Web

 

 

◆ 大会長挨拶                         (12:30~12:40)

◆ 一般演題発表  セッションⅠ           (第1会場)(12:40~13:40)

◆ 一般演題発表  セッションⅡ           (第1会場)(13:50~14:40)

◆ 一般演題発表  セッションⅢ          (第2会場)(12:40~13:20)

◆ 関連専門職演題 セッションⅠ          (第2会場)(13:30~14:05)

◆ 関連専門職演題 セッションⅡ          (第2会場)(14:05~14:40)

◆ 教育講演1                         (14:50~15:50)

『AI、IoTによりリハビリテーション医療はどう変わっていくか』

  広島大学病院 リハビリテーション科 教授 木村 浩彰 先生

◆ 教育講演2                         (16:00~17:00)

『これからのリハビリテーション医学・医療:超高齢・重複障害社会にどう対応するか』

東北大学大学院医学系研究科 内部障害学分野 教授 上月 正博 先生

◆ 教育講演3                           (17:00~18:00)

『2021年度介護報酬改定におけるリハビリテーションのトピックについて』

厚生労働省 老健局老人保健課 課長補佐 長江 翔平 先生

◆ 閉会挨拶および次回会長挨拶                    (18:00~)

閉会挨拶 田島 文博(和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座)