リハ科研究検討会&特別セミナー 

5月1日(木)リハ科研究検討会&特別セミナーを実施

場所 図書館棟3階 生涯研修・地域医療支援センター 研修室
17:00〜研究検討会内容(チューターの選定、研究打ち合わせ等)
19:00~大学院生の紹介
19:15〜リハビリテーション科 特別セミナー
「閉塞性動脈疾患における運動昇圧反射」
 講師 浜松医科大学附属病院リハビリテーション部 助教 山内 克哉先生
P1010431P1010432

リハビリテーション科バーベキューを開催

平成26年5月5日(月)

毎年恒例のリハ科バーベキューを開催致します。

詳しくは、リハビリテーション科までお問い合わせください。

場所:田島教授邸

 

 

和医大 リハ科 同門会及び研修会 開催

平成26年4月5日(土)同門会&研修会を実施

会場 和歌山県立医科大学内 図書館棟3階

   生涯研修・地域医療支援センター 研修室

【?同門会】

開会の辞 (14時00分~)

活動報告 (14時05分~15時00分)

【リハビリテーション科 研修会】

特別講演Ⅰ (15時10分~16時10分)

「脳障害の痙性足部変形への簡易形成術と下肢装具 」

特定医療法人 順和 長尾病院 リハビリテーション科

浅山 滉 先生

IMG_4108

特別講演Ⅱ (16時15分~17時15分)

「リハ医に必要なスポーツ障害の知識」

国立大学法人群馬大学大学院医学系研究科リハビリテーション医学分野

教授 白倉 賢二 先生

IMG_4114

第31回和歌山臨床RAフォーラム

日  時 : 平成26年2月22日(土曜日)15:40 ~ 18:00
場  所 : フォルテワジマ 和歌山市本町2丁目1番地 TEL 073-488-1900

製品案内 : 15:40~16:00
「 ゼルヤンツ錠について 」      ファイザー株式会社

【講 演1】: 16:00~17:00      座長 上好 昭孝 先生

「関節リウマチの治療最前線」

兵庫医科大学内科学講座 リウマチ・膠原病科  准教授 松井 聖  先生

【講 演2】: 17:00~18:00      ? 座長 吉田 宗人 先生

「関節リウマチに対する生物学的製剤の整形外科治療への影響」

横浜市立大学附属病院 整形外科 教授 齋藤 知行 先生

 

※ 上記講演は、
1) 日整会教育研修単位
① 専門医資格継続単位  各1単位 (必須項目について: 講演1は、6 。講演2も、6 。)
② リウマチ医資格継続  各1単位
2) 日本リウマチ学会教育研修単位  2単位
3) 日本リウマチ財団教育研修単位  2単位
4) 医師会生涯教育研修の指定を申請

※ 当日、参加費として 1,000 円 徴収させて頂きます。
また、教育研修単位を御希望の方は、1単位につき 1,000 円 必要となります。
共 催 和歌山臨床RAフォーラム ファイザー株式会社

第3回 和歌山リハビリテーション医学研究会

日時::平成26年 3月1日(土)14:00-17:00
場所:フォルテワジマ 4F 「イベントホール」
   〒640-8303 和歌山市本町2丁目1番地 TELO73-488-1900

一般演題 14:00-14:40
度長 和歌山県立医科大学 リハビリテーション科 准教授 中村 健 先生

①「重度脳卒中片麻痔患者における長下肢装具を使用した歩行訓練の効果の検討」
演者 白浜はまゆう病院 リハビリテーションセンター 小口 健 先生

②「封入体筋炎患者における囁下機能評価について」
演者 和歌山県立医科大学 神経内科 准教授 村田 顕也 先生

③「回復期リハビリテーション病棟における栄養摂取量の検討」
演者 関西電力病院 リハビリテーション科 梅本 安則 先生

特別講演①14:50-15:50
座長 和歌山県立医科大学 リハビリテーション科 教授 田島 文博 先生

「活動性の低下による運動着の脆弱化とその対策一宇宙飛行士の運動器廃用性変化と予防対策を参考に-」
演者 久留米大学医学部 整形外科学教室 主任教授 志波 直人 先生

特別講演②16:00-17:00
座長 和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 内科 教授 佐々木 秀行 先生

「運動・栄養・薬物一体となった糖尿病治療を考える」
演者 関西電力病院 院長 清野 裕 先生

共催:和歌山リハビリテーション医学研究会、サノフィ株式会社
*当日、会費と致しまして、一人1.000円を徴収させていただきます。