ホーム » 2019 » 2月

月別アーカイブ: 2月 2019

和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座同門会・関連研修施設合同リハ科専門医制度管理委員会・和歌山リハビリテーション医学研究会並びに懇親会のご案内

謹啓

時下、皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

例年にならいまして平成31年度「和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座同門会」、「関連研修施設合同リハビリテーション科専門医制度管理委員会」、「第8回和歌山リハビリテーション医学研究会学術講演会」並びに懇親会を下記の通り執り行います。同門会や委員会では当科関連部署及び各研修施設での昨年度の活動報告、研究会では著名な先生からの貴重なご講演がございます。

お忙しい土曜日の午後で大変恐縮ですが、是非とも万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。

懇親会につきましては、送迎バスをご用意しておりますので、ご利用ください。

なお、当科関連部署や各研修施設の代表の先生には、活動報告の準備をお願い致します。詳細は追ってご連絡いたします。

謹白

平成31年2月吉日

和歌山県立医科大学リハビリテーション医学同門会

会長 田島 文博

 

 

日時 平成31年4月6日(土) 13時~

会場 和歌山県立医科大学附属病院 4階 臨床講堂1

 

関連研修施設合同リハビリテーション科専門医制度管理委員会 

13時00分~

【開会の辞】13時00分~13時05分

【研修報告】13時05分~14時15分

【研修内容評価・検討】14時15分~14時20分

 

同門会

14時20分~

【開会の辞】14時20分~14時25分

【活動報告】14時25分~15時25分

<研究><教育><社会的活動><会計報告>

 

第8回和歌山リハビリテーション医学研究会学術講演会

15時45分~

【開会挨拶】15時45分~15時50分

 

特別講演1 (15時50分~16時35分)

「発育段階でみられる小児足部疾患あれこれ −その病態と対応−」

名古屋市立大学大学院リハビリテーション医学分野

教授 和田 郁雄 先生

 

特別講演2 (16時40分17時25分)

「リハビリテーション医学・医療における今後の展望 」

日本リハビリテーション医学会

理事長 久保 俊一 先生

 

【代表世話人挨拶】(17時25分~17時30分)

 

懇親会

18時30分~

がんこ和歌山六三園(和歌山市堀止西1-3-22)

懇親会費 医師:10,000円 コメディカル:6,500円

 

日本運動器科学会平成30年度教育研修講演会のご案内

謹啓 

立春の候、先生方におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。

さて、この度、『日本運動器科学会平成30年度教育研修講演会』を下記の要領にて和歌山市で開催いたします。

ご多忙中とは存じますが、何卒ご出席賜りますようお願い申し上げます。            

                                                    謹白

                      和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座 教授 田島 文博

 

日時:平成31年3月30日(土) 13:55~18:20

会場:和歌山県立医科大学高度医療人育成センター 5階「大研修室」

(〒641-8509 和歌山県和歌山市紀三井寺811番地-1 TEL:073-447-2300)

参加費:無料

 

■開会の挨拶(13:55~14:00)

和歌山県立医科大学 整形外科学講座 教授 山田 宏 先生

 

■講演Ⅰ(14:00~15:00)

座長:日本赤十字社和歌山医療センター 副院長 百名 克文 先生

『 腰痛治療成績向上への取り組み-「非特異的腰痛の占める割合は85%」というのは全くの嘘である- 』

和歌山県立医科大学 整形外科学講座 教授 山田 宏 先生

研修単位【7】【13】SS

 

■講演Ⅱ(15:00~16:00)

座長:日本赤十字社和歌山医療センター 整形外科 副部長 玉置 康之 先生

『 腰椎疾患に対する運動療法-分院脊椎ケアセンターの取り組み- 』

和歌山県立医科大学附属病院紀北分院 分院長 川上 守 先生

研修単位【13】【7】SS

 

■休憩(16:00~16:05)

 

■製品説明(16:05~16:15)

久光製薬株式会社

 

■講演Ⅲ(16:15~17:15)

座長:和歌山県立医科大学 整形外科学講座 講師 谷口 亘 先生

『 運動器慢性疼痛の病態と治療 』

医療法人青洲会なかつか整形外科リハビリクリニック 院長 中塚 映政 先生

研修単位【1】【13】Re

 

■講演Ⅳ(17:15~18:15)

座長:和歌山ろうさい病院 リハビリテーション科 第二部長 峠 康 先生

『 プロフェッショナルとしてのリハビリテーション治療における倫理 』

岩手医科大学 リハビリテーション医学科 教授 西村 行秀 先生

研修単位【13】Re

 

■閉会の挨拶(18:15~18:20)

和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座 教授 田島 文博 先生

 

 

※日本整形外科学会認定専門医資格継続4単位(1演題1単位となります)。

※日本整形外科学会単位取得は、デジタル方式のみとなっております。必ず会員カードをご持参ください。

※日本整形外科学会受講料(1単位)として、1,000円徴収致します。

※1講演につき、日本リハビリテーション医学会リハビリテーション科専門医及び認定臨床医 10単位。

日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医1単位 (受講料1,000円)。

但し、生涯教育講演受講での会期中の最大取得単位は、日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医が20単位、

日本専門医機構認定リハビリテーション科専門医が2単位を上限とします。

※講演会終了後、大学内生協にて情報交換会を予定しております。

 

 

共催 日本運動器科学会 、久光製薬株式会社

事務局:和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座

TEL:073ー441-0664